2013年07月15日

剣山スーパー林道

下界があんまりにも暑いので、雲上の楽園「剣山スーパー林道」へと向かった。


剣山スーパー林道


1000メートルを超えるとさすがにすずしい。が、国道193号線からファガスの森を越えて、「とくしまのヘソ」までは10kmの登り。

全身から吹き出す汗で、雨に濡れたのと変わらない状態。

自転車用ウエアを着ているおかげで、綿のシャツのように汗で重くなることはない。

弁当を食っていると、ふくらはぎに虫が止まったような感触。

触ると、つぶれた小さな虫と、赤い点。

げ、ぶよだ。

この時はなんともなかったが、帰ってから急にかゆくなりだし、3cmの円状に腫れ上がっている。

全部で15か所。えらい災難であった。


「ヘソ」からは下りになる。

途中観測基地を通過。

剣山スーパー林道剣山スーパー林道


次の峠の辺りで通行止めになっているので、2Kmほど進んでから引き返す。

入り口からここまでで2時間ほどかかった。途中休憩は40分程度、ということは、時速9km強。えらく遅い。


が、「へそ」からの帰り道は延々10kmの下り、らくちんに飛ばせるのだ。



休みなく一気に駆け降りたので、40分。ということは平均15km。

ロードだとアップダウン込みで10kmの距離なら平均27kmなので、えらい違いである。

どっちにしろ、鈍足なのだが・・・。


同じカテゴリー(越野車&公路車)の記事画像
SR入りました
Muddy Fox
増川林道スノーライド
高知県本山町奥白髪林道
徳島の山にアレ出没!!
秘密の山道
同じカテゴリー(越野車&公路車)の記事
 SR入りました (2015-12-29 18:39)
 Muddy Fox (2014-08-14 00:58)
 増川林道スノーライド (2014-02-24 00:54)
 高知県本山町奥白髪林道 (2013-08-13 14:14)
 徳島の山にアレ出没!! (2013-08-03 00:50)
 秘密の山道 (2013-04-15 00:11)

この記事へのコメント
撮影はI氏?
Posted by nさん at 2013年07月15日 21:33
そうなんです。友達少ないんで。シクシク。
Posted by 東風 at 2013年08月29日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
剣山スーパー林道
    コメント(2)