Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年08月26日
Posted by こち at ◆ 2009年08月26日23:37 Comment(0)

七夕

子供の頃から、なぜ梅雨明けしていないのに、7月7日に天の川を見ようとするのだろうと、いつも疑問に思っていた。

街明かりが明るすぎることもあって、天の川は見えないのだが、多くの場合は、曇り空で見えないことが多い。

疑問は、二十歳になって解消された。

何のことはない。旧暦と新暦の誤差のためである。
空に関わる節句ぐらい旧暦でやってもいいと思うのだが。

今日は、旧暦の7月7日、あいにくの曇り空。中国では、今日、彦星と織姫が逢引しているのである。  


2009年08月24日
Posted by こち at ◆ 2009年08月24日15:42 Comment(0)

エポキシコーティング


船体のコーティングが終了したので、後は塗装のみです。

今月中に、進水を目指しております。  


2009年08月19日
Posted by こち at ◆ 2009年08月19日22:51 Comment(0)

戦前のレトロポスター



杭稚英という画家の作品。

初めて目にしたのが、このポスターで、以後、ずっとこの頃のポスターを探している。

ところが、他の画家のは、全くと言っていいほどよろしくありません。気味悪いのが多いのだ。

中国で人気があるのも、やはりこの画家のものばかり。戦争ドラマ等で、よく目にします。

  


2009年08月18日
Posted by こち at ◆ 2009年08月18日23:43 Comment(0)

カヤックの自作

何をとちくるったか、カヤックを自作している。

6月から開始して、まだできあがっていない。
  


2009年08月18日
Posted by こち at ◆ 2009年08月18日00:38 Comment(0)

交通事情

青島の交通事情。

3年前同様あいかわらず、交通ルールは存在しない。

特にタクシー。

・前の車のブレーキランプが点いてから、さらに加速して追い越す。
・時速80kmで並走する前の2台の隙間に突っ込む。
・同僚を見つけると、二車線丸々を占拠、時速40kmで並走しつつ会話をする。
・フルスロットルで、一台分の車間に割り込む。

安全装置のないジェットコースター。

ちなみに高速道もかなり危険。


  


2009年08月17日
Posted by こち at ◆ 2009年08月17日00:24 Comment(0)

うちの大きなパラボラアンテナ

教室の前に、巨大なパラボラアンテナがたっている。

国賊放送局や、スカパーとかは映らない。

中国大陸の放送専用である。

無料で40局以上受信できる。優れものです。   


2009年08月16日
Posted by こち at ◆ 2009年08月16日01:13 Comment(0)

久々の中国

3年ぶりに中国へ行ってきました。

中国語の仕事してるのに。タラーッ

毎日、会議、接待の通訳で、御ご馳走三昧でした。昼から青島ビール、夜は白酒、カラオケでワイン。一食数万円の食べきれない食事、中国では今も接待は豪勢です。

昔と違うのは、飲めない人は飲まなくてもよくなったことくらい。

!!ただし、飲めない人は、一口でも飲んではいけない。!!
最初に飲めないことを断って、形だけ乾杯をする以外に、口をつけるとひどいことになります。
中国では、煙酒不分家と言って、自分がタバコを吸うとき、杯に口をつけるとき、必ず相手に勧めて一緒に吸う、飲む、という習慣がある。何もいわず、一人で飲むのはイケマセン。誰かと乾杯するのが鉄則。

と言うことは、相手が飲みたい時、自分が飲みたい時、ダブルで乾杯するはめに。
弱い人は、あっという間につぶれます。

とはいえ、目の前に、青島ビールを置かれて、おあずけ食らうのも酷。

誘惑に負けて、トイレとお友達になる覚悟があるなら、どうぞお飲みください。

私は、出張の3日間、毎日べろんべろんのげろげろでした。